【参加事業所募集】令和5年度「吉川市合同就職面接会」を開催します
令和5年度「吉川市合同就職面接会」の参加事業所を募集します!
市内産業(農業・商業・工業)の活性化および市内事業所の人材確保、障がい者の雇用促進、求職者の就労支援を目的として、合同就職面接会を開催します。
職場の魅力を伝え、新戦力の確保にお役立てください。
日時
令和5年8月25日(金曜日)
【障がい者求人の部】午前10時30分から正午
【一般・大卒等(2024年春卒業予定者)求人の部】午後1時30分から午後3時30分
場所
吉川市民交流センターおあしす 1階 多目的ホール
所在地:吉川市きよみ野一丁目1番地
内容
1事業所1ブースをご用意します。
面接希望の求職者を係員がブースへご案内し、会社説明や採用面接をしていただきます。
説明内容や面接方法は、各事業所にお任せします。
対象
市内事業所
- 障がい者求人 20事業所
- 一般・大卒等(2024年卒業予定者)求人 20事業所
※会場の都合により、申し込み多数の場合は、参加事業所数を調整させていただきますのでご了承ください。
費用
無料
参加要件
- 参加事業所は、吉川市内に就業場所または就業予定地があること。
- ハローワーク越谷に「面接会専用求人票」の提出が可能であること。
- 市の雇用対策推進事業の趣旨に賛同し、『誰もが働きやすい職場環境づくり』に取り組んでいること。
「埼玉県多様な働き方実践企業 (認定取得予定も含む)」など。 - 事業所紹介シート用のPRや写真を提出すること。
- 面接会当日まで採用枠を確保すること。
申込期限・申込方法
令和5年6月16日(金曜日)までに、ハローワーク越谷まで直接、電話、または以下の電子申請からお申し込みください。
なお、以下の参加申込書に必要事項をご記入の上、商工課あて電子メール、またはファクスにてお申込みいただくことも可能です。
令和5年度 吉川市合同就職面接会 参加事業所募集チラシ(両面) [631 KB pdfファイル]
令和5年度 吉川市合同就職面接会 募集案内(表面) [498 KB pdfファイル]
令和5年度 吉川市合同就職面接会 参加申込書(裏面) [26 KB docxファイル]
申込み
ハローワーク越谷
電話 048-969-8609(担当45#)
問合せ
吉川市 産業振興部 商工課 消費労政係
電話 048-982-9697(直通)
主催・共催
主催 吉川市、ハローワーク越谷
共催 吉川市商工会、吉川市障がい者就労支援センター レゴリス
PDFファイルの閲覧には、アドビ社が無償配布しているADOBE READERが必要です。お持ちでない場合は、アイコンボタンをクリックして、アドビ社のホームページからダウンロードしてください。
アドビリーダーのダウンロード(外部リンク)