「文藝よしかわ第9号刊行記念レセプション」が開催されました
文藝よしかわ第9号刊行記念レセプション
「文藝よしかわ第9号」の刊行を記念し、レセプションを開催しました。
昨年同様、受賞者を招待し、応募総数1141点の中から選ばれた受賞作品の発表と表彰を行いました。
今年度は、選考編集委員である小説家の佐川光晴様、作家の田中章義様、市立図書館館長の竹林聡様、図書館協議会委員の木村嘉男様、吉川市教育委員会前教育長の戸張利恵様にも参加いただきました。選考委員からは審査された各部門の選評と総評を直接お伝えいただきました。また、絵本作家の葉祥明様、社会教育指導員の能登克已様よりいただいたメッセージを発表しました。
受賞者の皆さまは、受賞にあたっての喜びや作品創作への想いを熱くスピーチいただき、今後の文藝よしかわの盛り上がりを予感させるレセプションとなりました。
開催日時
令和7年6月21日(土曜日)午前10時から正午まで
開催場所
吉川市役所2階 202・203会議室
レセプションの様子
【挨拶をする清水孝二教育長】
【挨拶をする中原恵人市長】
【選評を伝える田中章義氏】
【選評を伝える佐川光晴氏】
【選評を伝える戸張利恵氏】
【小説・随筆部門最優秀賞受賞者のスピーチ】
【短歌部門最優秀賞受賞者のスピーチ】
【俳句部門最優秀賞受賞者のスピーチ】
【川柳部門最優秀賞受賞者のスピーチ】
【挿絵部門最優秀賞受賞者のスピーチ】
【小中学生作文部門最優秀賞受賞者のスピーチ】
【文藝よしかわ第9号レセプション集合写真】
参考
登録日: / 更新日: