令和2年度市民参画手続一覧
一覧は、整理番号、市民参画手続実施施策の名称(担当課)、市民参画手続の種類と実施時期の順に明記しています。
市民参画手続結果
令和2年度の市民参画手続結果をお知らせします。
1.吉川市まち・ひと・しごと創生総合戦略(政策室)
- 審議会[吉川市総合戦略推進審議会](2月開催)
2.第5次よしかわ行財政改革大綱(政策室)
- 審議会[吉川市行財政改革推進委員会](2月開催)
3.第6次吉川市総合振興計画(政策室)
- 審議会[吉川市総合振興計画審議会](3月開催)
- 地域ヒアリング(10月実施)
- ワークショップ(9月、10月開催)
4.吉川市公共施設長寿命化計画(財政課)
- パブリック・コメント(1月から2月まで実施)
5.吉川市障がい者計画推進協議会(障がい福祉課)
- 審議会[吉川市障がい者計画推進協議会] (3月開催)
- パブリック・コメント(1月から2月まで実施)
6.吉川市障がい者差別解消支援地域協議会(障がい福祉課)
- 審議会[吉川市障がい者差別解消支援地域協議会](2月開催)
7.子ども・子育て支援事業計画(子育て支援課)
- 審議会[吉川市児童福祉審議会](10月、3月開催)
8.介護福祉推進協議会(長寿支援課)
- 審議会[介護福祉推進協議会](10月、11月、12月、2月開催)
- パブリック・コメント(12月から1月まで実施)
9.吉川市歯科口腔保健推進計画の推進に関する提言及び助言(健康増進課)
- [吉川市歯科口腔保健推進協議会](審議会開催を予定していたが、市から書面にて情報提供のみ実施)
10.吉川市食育推進計画の推進に関する提言及び助言(健康増進課)
- [吉川市食育推進協議会](審議会開催を予定していたが、市から書面にて情報提供のみ実施)
11.男女共同参画審議会(市民参加推進課)
- 審議会[男女共同参画審議会](10月開催)
12.吉川市空家等対策協議会(危機管理課)
- 審議会[吉川市空家等対策協議会](9月、11月、12月開催)
13.(仮称)吉川市空家等の適正管理に関する条例(危機管理課)
- パブリック・コメント(1月から2月まで実施)
14.吉川市美南駅前施設整備検討事業(政策室)
- 審議会[吉川美南駅前公共施設整備検討委員会](12月、3月開催)
15.吉川市タクシー利用料金助成事業(政策室)
- 審議会[吉川市タクシー利用料金助成事業検討委員会](10月、11月、1月開催)
16.吉川市環境保全指針の改定(環境課)
- 審議会[吉川市環境審議会] (3月開催)
- パブリック・コメント(1月から2月まで実施)
17.吉川市エネルギービジョンの策定(環境課)
- パブリック・コメント(1月から2月まで実施)
18.吉川美南駅東口周辺地区土地区画整理事業(吉川美南駅周辺地域整備課)
- 審議会[越谷都市計画事業吉川美南駅東口周辺地区土地区画整理審議会](7月、10月、3月開催)
19.吉川市建築物耐震改修促進計画の改正(都市計画課)
- パブリック・コメント(1月から2月まで実施)
20.吉川市下水道事業経営戦略(河川下水道課)
- 審議会[吉川市下水道審議会] (8月、10月、11月開催)
- パブリック・コメント(12月から1月まで実施)
21.吉川市自殺対策計画(地域福祉課)
- 審議会[吉川市自殺対策推進協議会] (2月開催)
22.吉川市地域福祉計画(地域福祉課)
- 審議会[吉川市地域福祉計画推進協議会] (3月開催)
23.吉川市国民健康保険運営協議会(国保年金課)
- 審議会[吉川市国民健康保険運営協議会] (8月、2月開催)
24.吉川市いじめ問題対策連絡協議会(学校教育課 少年センター)
- 審議会[吉川市いじめ問題対策連絡協議会] (7月、12月開催)
25.吉川市いじめ問題対策委員会(学校教育課 少年センター)
- 審議会[吉川市いじめ問題対策委員会] (12月開催)
登録日: / 更新日: