「全国都道府県対抗e スポーツ選手権SAGA2024」で優勝された

 

 

吉川市在住のネオぽん選手(武田直幸さん)が市長室を訪ねてくださいました。

 

笑顔で話す市長とネオぽん選手

 

「全国都道府県対抗eスポーツ選手権」とは、

予選を勝ち抜いた都道府県代表選手によって競われるeスポーツの全国大会で、

 

主催は、

株式会社佐賀新聞社、一般社団法人日本eスポーツ連合などによる

「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2024 SAGA 実行委員会 」

 

 

後援は、内閣府、デジタル庁、文部科学省、経済産業省、佐賀県などで、今年で6回目を迎えます。

 

 

大会では、全4種目の総合成績によってeスポーツ最強の都道府県を決定しますが、

予選には日本全国から40万人を超える選手が参加。

 

談笑する市長とネオぽん選手

 

そうした中、

ネオぽん選手は、ゲーム「eFootball」を極め、全国1位に。

 

すごい。

 

 

そして、さらに驚いたのは、ネオぽん選手は流通経済大学3年生の二十歳なのですが、

中曽根小学校6年生のときなんと「市長とランチミーティング」で一緒に給食を。※写真1番左側

 

ネオぽん選手が6年生のときの市長とランチミーティングの写真

市長とネオぽん選手が握手する様子

 

なんだかとても嬉しく、また誇らしく感じました。

 

 

ネオぽん選手、現在は、

 

2025明治安田Jリーグ(J1・J2)全40クラブによる「eFootball」クラブ対抗戦で、

浦和レッズの代表選手として、大会を戦っています。

 

ネオぽん選手が掲載されている浦和レッズのHP

 

eスポーツは年齢に関係なく楽しむことができ、埼玉県で来年開催される『ねんりんピック』でも種目となります。

 

eスポーツのさらなる高みを目指し頑張れ、ネオぽん選手。

 

面会の最後にネオぽん選手と市長との記念撮影

 

令和7年6月4日  

吉川市長 中原恵人