浦和野田線の全線開通を目指して(令和5年6月2日)
浦和美園を通り、越谷~松伏~吉川~野田橋を結ぶ道路「浦和野田線」。
道路建設は本当に時間がかかり難しく、この「浦和野田線」も、計画から現在まで50年以上が経過。
そうした中でも、埼玉県側は、この数年間で、「越谷キャンベルタウン近く」や「松伏地区の一部」が開通となり前進しています。
吉川市内は一部通過となりますが、東埼玉テクノポリスの工業団地を抱える吉川市にとって、この「浦和野田線」の整備は大きな課題。
特に「野田橋」の老朽化、渋滞は長きにわたる問題で、経済効果・環境負荷等を考えても、架け替え4車線化の早期完成が必要であり、
千葉県の工事決定を待ち望んでいる状況です。
この日は、関係自治体、関係団体の皆さんと共に、早期完成に向けての協議を。
工事を進めていただけるよう、埼玉県、千葉県にしっかりと現状をお伝えしてゆきます。
令和5年6月2日
吉川市長 中原恵人
登録日: / 更新日: