吉川市社会福祉協議会(令和6年2月22日)
「吉川市社会福祉協議会=社協」は、
福祉の専門家である今井佳江氏を会長とする、市役所とは別組織の「社会福祉法人」ですが、
地域のセーフティーネットとして、
高齢者、困窮世帯、女性、子供、外国人など様々な方々に起こる様々な困難をサポートする公的事業を展開しており、
市と両輪となり、地域福祉を担ってくださる重要な団体です。
最近では、ウエルシアさんとの協働による「移動販売車運行」や
吉川市との連携による「生活困窮世帯の受験生への大学受験料補助」などがニュースに取り上げられています。
この日は、今井会長が市長室を訪ねてくださり、来年度の事業や市との連携について意見交換を。
「社協」の運営資金は、
地域の方々からの寄付や、
自治会費と同時にお願いをしている「会費」が主なものとなっており、
まさに、市民みんなで作る、市民みんなのための福祉団体。
多くの方々に、吉川市の「社協」の活動を知っていただき、ご支援、そしてご利用いただければと思います。
令和6年2月22日
吉川市長 中原恵人
登録日: / 更新日: