地域包括ケア推進に向けて(令和5年9月29日)
埼玉県立大学の保科寧子先生を会長に、様々な分野を代表する皆さんにご参加いただき、
第9期の「地域包括ケア計画」策定に向けての協議を。

高齢者課題へ包括的に取り組むためにも、産業、スポーツ、文化等の様々な視点を持たれている皆さんのご意見はとても貴重です。

そうした皆さんからのご意見を、スピード感持って政策に反映させるため、
市長出席が必須の会議ではありませんが、6期計画から8期計画のここまで、全ての会議に出席しています。

委員の皆さん、遅くまでありがとうございました。計画策定に向け、今後もよろしくお願いします。
令和5年9月29日
吉川市長 中原恵人
登録日: / 更新日: