吉川市戦没者追悼式・平和のつどい(令和5年8月5日)
本日は「吉川市戦没者追悼式・平和のつどい」を開催。
コロナ禍は献花のみでしたが、4年ぶりの式典開催となりました。
「追悼のことば」において、吉川市を代表し、戦没者の御霊に哀悼の誠を捧げると共に、
深い悲しみの中でも、今日まで郷土の発展のために御尽力くださった御遺族の皆様に心からの敬意をお伝えさせていただきました。
その後は、
合唱団ラ・メールさんの「平和の歌声」
演劇プロジェクトの皆さんによる「平和の朗読」
東中学校の岡田明都くん、坂巻深月さん、佐々木里桜さんによる「平和都市宣言」
吉川中学校吹奏楽部の皆さんによる「平和の音色」
と、多くの皆さんのご協力の下、
文化芸術を架け橋とした「平和のつどい」を開催しました。
今後も、吉川市は、戦争の悲惨さを後世に伝え続け、現在、享受している平和と安定を、
しっかりと次の世代へ継承し、世界平和に貢献してゆくことを、戦争によりお亡くなりになられた全ての方へお誓い申し上げます。
令和5年8月5日
吉川市長 中原恵人
登録日: / 更新日: