太陽さんさん池(令和5年8月16日)
「太陽さんさん池」命名セレモニー
吉川市では、市内の「公園再生」を進めていますが、そうした中で、数年かけて整備を行なってきた「保第3公園」。
繁茂していた木々を整理して、見通し良く明るくし、
停止していた流水と池を再整備して、小さな子達が遊べるようにし、
自治会の皆さんと協議しながら、かまどベンチ、災害トイレ、防災倉庫、防災井戸を設置し、
リニューアルが完成。
そして、綺麗に復活した池に名前をつけてあげようと、募集したところ、116点もの応募が。
自治会の皆さんとも協議選考する中、
庄司茉湖ちゃん、岩花朋美さんのアイディアが採用され、「太陽さんさん池」に決定。
この日は、山崎自治会長をはじめとする自治会の皆さんや、つばさ保育園のちびっ子達も一緒に「命名セレモニー」を開催。
庄司茉湖ちゃんは小さな頃からこの公園で遊んでいたとのこと、
また、公園のご近所の岩花朋美さんも子供達を遊びに連れて来ていたと。
そんなお二人の思い、思い出を名前に込めてくださいました。
記念品は、地元ケーキ屋さんの「パティスリーハヤノ」さんが特別に作ってくださった「なまりんクッキー」。可愛い。
皆さんの笑顔あふれる素敵な命名セレモニー。「保第3公園」の新たな歴史のスタートです。
令和5年8月16日
吉川市長 中原恵人
登録日: / 更新日: