障害者の地域での生活を考える検討会議(令和5年8月8日)
当事者、家族、支援団体、学校、民間企業、行政等が集まり、
「障害者の就労と住まい」を主なテーマとして議論、視察、政策提案などを行う「障害者の地域での生活を考える検討会議」。
第2期「検討会議」では、「障害者をサポートする基金」を設立し、
その運用による「障害者就労支援」と「障害者グループホーム設立支援」の策定まで進めてきました。
この日は、新たな委員さんをお迎えし「第3期検討会議」をスタート。
「第2期検討会議」からいただいた「提言書」を踏まえながら、
「障害者就労」「障害者活躍」を中心テーマとする、第3期での検討内容を確認しました。
今後も吉川市では、
「当事者の方々の様々な状況に、幅広く対応した就労支援と親亡き後の住まい」について、支援体制をさらに深めてゆきます。
委員の皆さん、よろしくお願いします。
令和5年8月8日
吉川市長 中原恵人
登録日: / 更新日: