トイレの改修(令和3年9月28日)
旭小学校と栄小学校のトイレの改修が進んでいます。
長い間の懸案だった「東中学校、旭小学校、栄小学校のトイレの改修」
大規模改修に合わせて進めるとして、まずは「東中学校」から改修をはじめました(約9億円)
その後、エアコンを全校に設置することを優先とし工事を行ったので(約10億円)
財政的にも、次の大規模改修の時期をいつにするか、どちらの学校を先に改修するか悩んでいたのですが、
子供達の日々の生活を優先し、大規模改修に合わせるのでは無く、トイレの改修だけを先行して行い、
2校同時に進めることを昨年決定しました。
今後の大規模改修で行うであろう工事と出来る限り重ならないよう、二重投資とならない設計を工夫する中で、
現在、旭小学校と栄小学校のトイレ改修(約2億2000万円)が進んでいます。
この日は、旭小学校の工事現場を視察。子供達が喜ぶ顔が早く見たいねと、栗原校長先生ともお話しを。
令和3年9月28日
吉川市長 中原恵人
登録日: / 更新日: