この日は、吉川中学校での

 

「まちづくりについて提案しよう」

学年発表会。

 

発表会会場全体の様子

市長がコメントする様子

 

クラスを代表しての発表者は

 

1組は城津快斗くん「外国人との共生」

城津快斗くんが発表する様子

 

2組は金田真樹くん「パークライフ推進による自然保護」

金田真樹くんが発表する様子

 

3組は石山昊征くんが「SDGs特区について」

石山昊征くんが発表する様子

 

4組は伏見琉花さんが「公園や貯水池の整備について」

伏見琉花さんが発表する様子

 

5組は大野陽成くん「防災対策のための様々な施策」

大野陽成くんが発表する様子

 

6組は朝生果穂さん「交通事故対策」

朝生果穂さんが発表する様子

 

 

SDGsの理念をベースに、様々な分野、様々な視点での提案は、どれも素晴らしいものでした。

 

市長が講評する様子

 

市長からは、

 

その提案を実現するために必要な、

 

いくつかのヒントを伝えると同時に、

 

現在の「吉川市の取り組み」についてもお話ししました。

吉川市の取り組みについて説明する市長

吉川市の取り組みについて説明する市長

 

多くの人々との共動により、みんなの提案が実現したら素晴らしいね。楽しみにしています。

 

市長にお礼の言葉を伝える生徒

 

令和6年12月23日 

吉川市長 中原恵人